ノウゼンカズラの育て方

ノウゼンカズラ

ノウゼンカズラは毒性があると聞いて、庭に植えるのを躊躇していないでしょうか。毒性は低いので、花を扱うときだけ注意してください。つる性の植物で剪定が必要なので、やり方もチェックしましょう。ノウゼンカズラの特徴や育て方を紹介します。

ノウゼンカズラの特徴

【別名】-
【科/属】ノウゼンカズラ科ノウゼンカズラ属
【樹高】3~10m
【種類】つる性落葉樹
【花期】7月中旬~10月上旬
【花色】赤、黄色、ピンク
【葉形】羽形
【使い方】庭木、生垣
【耐陰性】なし
耐寒性】強い
【名前の由来】カズラはつる性を表し、ノウゼンは不明。

ノウゼンカズラは、中国原産のつる性落葉樹です。漢字では「凌霄花」と書きます。「凌霄」は「りょうしょう」と音読みし、つるが木に付着して数mの高さに上ることを意味します。

ノウゼンカズラはつる性の植物で、フェンスやパーゴラなどに仕立てて仕上げることが多いです。地際の幹は太いものでは、40cmほどの太さになります。

ノウゼンカズラ
ノウゼンカズラの花は、7月~10月頃に開花します。径6cmの花は橙色で、枝先にまとまって咲きます。花の形はじょうごのようで、先が5つに分かれているのが特徴です。高いところから垂れ下がった花の様子が見事です。

ノウゼンカズラ
ノウゼンカズラの葉は、長さ20~30cmの羽形です。1枚の葉の先がとがっていて卵形をしています。1枚の葉の長さは3~7cm程度です。葉の縁にはギザギザがあります。

ノウゼンカズラの実は、日本ではほとんどなりません。実ができると細長い果実ができます。果実が完熟すると縦に割れて、翼のある多数の種を周りに飛ばします。

樹高

ノウゼンカズラの樹高は、3~10mです。つるが長く伸びて節から気根を出し他の物に付着して這い上がっていきます。木に巻き付けたり、フェンスに誘引したりしましょう。

種類

アメリカノウゼンカズラ
写真はアメリカノウゼンカズラ
ノウゼンカズラには、「アメリカノウゼンカズラ」といって小型のタイプがあります。別名「コノウゼンカズラ」ともいいます。つるは10m程度で、花は橙紅色です。花は径3~4cmで、ノウゼンカズラより小さく細長く咲きます。開花時期が7月~9月までと長いタイプです。

ほかにも「ヒメノウゼンカズラ」という品種もあります。花色は赤や黄色で、つるはあまり伸びません。

よく見られる赤い花の品種は、ノウゼンカズラとアメリカノウゼンカズラの交配種です。名前は「マダム・ガレン」といいます。両方の性質を受け継いでいるため性質が強く、花は径5~6cmで、夏から10月ごろまで咲かせます。

成長速度

ノウゼンカズラの成長速度は速いです。つる性の植物で、毎年伸びたつるを剪定することができます。庭に横幅がないときは縦に仕立てるのがおすすめです。

ノウゼンカズラの基礎知識

ノウゼンカズラ

ノウゼンカズラの花言葉は?

ノウゼンカズラの花言葉は、「栄光」「光栄」「名声」「名誉」などです。

ノウゼンカズラの毒性とは?

ノウゼンカズラの花の蜜には「ラパコール」が含まれています。ラパコールの毒性は弱いのですが、皮膚に触れるとかぶれる恐れがあります。花を処分する場合は、手袋をはめて肌をガードしましょう。

ノウゼンカズラの花が咲かないのは?

ノウゼンカズラは適切に選定しないと、栄養がいきわたらず花が咲きません。花が咲いた後は、つるの根元から剪定してください。剪定すると春に新しいつるが伸びてきて、花を咲かせるでしょう。また、古い木でもひこばえが出やすいので、栄養をとられないよう早めに切り取りましょう。

ノウゼンカズラに似た花とは?

同じノウゼンカズラ科の植物は、ノウゼンカズラと似た花を付けます。赤い花が咲くのがアメリカノウゼンカズラ、橙色で細い花がヒメノウゼンカズラ、ピンクの花を付けるピンクノウゼンカズラもあります。ソウケイノウゼンも同じ種類で花が似ています。

ノウゼンカズラのポール仕立て

ノウゼンカズラ
ノウゼンカズラは、太陽の光を好むので、ポール仕立てが適しています。ポール仕立てとは電柱のような柱を1本立てる方法です。ポール同士を紐で結んで仕立てる方法もあります。ポールは角材や丸太などを地面に固定しましょう。適度なポールがなければ市販のオベリスクでも同様の形状になります。

ノウゼンカズラのパーゴラ仕立て

ノウゼンカズラのつるは最大10mまで延びるので、パーゴラ仕立てもおすすめです。バラと違ってとげがないので、パーゴラに誘引した下を通る場合でも危険がありません。上から垂れ下がる花が見事で、適度な日陰もつくってくれます。

ノウゼンカズラは北海道で育つ?

ノウゼンカズラは耐寒性がある樹木なので、北海道でも栽培が可能です。北海道の大通り公園にもノウゼンカズラが植えられています。

ノウゼンカズラを植えてはいけない理由は?

ノウゼンカズラを植えてはいけないといわれるのは、家の壁際に植えると、ノウゼンカズラの根が壁に張りついてしまうためです。張り付いた根は外壁をダメにして、水が入り込んでしまうことがあります。壁に這わせたノウゼンカズラは見た目が豪華で手入れも楽ですが、家を長持ちさせたいなら避けるようにしましょう。

ノウゼンカズラの育て方

ノウゼンカズラ
ノウゼンカズラは、寒さや暑さに強くなっています。とくにマダム・ガレンは寒さに強いです。植える場所は、日当たりと水はけのよい場所を選びましょう。土質は拘らなくても問題ありません。

剪定

ノウゼンカズラの剪定は、落葉後から3月までが適期です。花を咲かせた1年生枝を、根元から切り落としましょう。ひこばえが出やすいので、早めに切り取ります。地下茎からも芽が出るので、早めに切り取ってください。

害虫や病気

ノウゼンカズラは、春の芽が柔らかい時期に、アブラムシが付きやすいです。

肥料

ノウゼンカズラ
ノウゼンカズラは、3月に肥料を与えます。油粕や骨粉を同量混ぜ合わせたものを株本に与えてください。

増やし方

ノウゼンカズラは、根から「根挿し」で増やすことができます。5cm程度の太い根を切り取り、土に植えて増やしましょう。

移植や植え替え

ノウゼンカズラは、大木になっても植え替えができます。植え替えは春が適期です。

ノウゼンカズラの入手方法

ノウゼンカズラ

値段

ノウゼンカズラのポット苗は、1,000円程度から入手できます。1本の苗でも長く伸びるので、広い場所を覆うことができます。

販売先

ノウゼンカズラは、幅広い地域で植えられる樹木なので、近くのホームセンターや園芸店で探してみましょう。見つからない場合は、ネットショップの購入がおすすめです。

苗木

ノウゼンカズラの苗木を入手したら、3月~4月に植え付けましょう。土に堆肥をよく混ぜ合わせて、根をよく広げて植えてください。苗には支柱を取り付けて誘引するようにします。

鉢植え

ノウゼンカズラは、つる性の植物ですが、鉢植えも可能です。つるをからませるように支柱を立てましょう。小型のオベリスクを組み合わせることで、狭い場所でも育てやすくなります。

盆栽

ノウゼンカズラを育てる庭がないなら、コンパクトに仕上げる盆栽で育てましょう。盆栽なら室内でも管理ができる大きさになります。

ノウゼンカズラのQ&A

ノウゼンカズラを 鉢植えで! 苗からなのです・・・

苗からなのですがどれくはいの鉢に植えようか悩んでいます。成長が早いとかで結構大きくなるようですね!
ノウゼンカズラを 鉢植えで! 苗からなのです・・・の詳細

ノウゼンカズラを切ったらそこらじゅうから生・・・

母が植えたのを知らずに雑草だと思ってノウゼンカズラの細いつるを切ってしまったら、半径1,2メートルのそこらじゅうからノウゼンカズラの芽が出てくるようになりました。
ノウゼンカズラを切ったらそこらじゅうから生・・・の詳細

ノウゼンカズラ 縁起悪い?

庭にノウゼンカズラを植えると起が悪いという説があります。有毒だという説もあれば無毒だという説もあります。
ノウゼンカズラ 縁起悪い?・・・の詳細

ノウゼンカズラが増えすぎて困っています。ひ・・・

ひこばえがあちこちから出てきて手がつけれません。冬になったら掘り起こして鉢植えにするしかないと思いますが、既に木の高さは2メートルあり、幹の太さも直径10cmくらいあります。除草剤でひこばえだけ死滅できますか???
ノウゼンカズラが増えすぎて困っています。ひ・・・

ノウゼンカズラが大きくなりすぎて屋根まで届・・・

ノウゼンカズラが大きくなりすぎて屋根まで届くほどになったので。12月に地上1mくらいの高さで、茎(幹?)をばっさりと切ってしまいました。まさか、これで枯れてしまうことはないですよね。
ノウゼンカズラが大きくなりすぎて屋根まで届・・・の詳細

まとめ

つる性の植物を植えたいなら、ノウゼンカズラがおすすめです。生育が旺盛な樹木で、大きく育ちます。地際からひこばえが出てきやすいので、早めに剪定するようにしましょう。手入れもしやすく、バラのようなとげもないので扱いやすい木です。