ハナズオウの育て方

ハナズオウ

ハナズオウは中国原産の木で、庭木としては2~3mくらいで育てやすいでしょう。ある程度の耐寒性もあるので、北海道でも育てられます。春に咲く赤紫色の花がみごとで、庭をパッと明るくしてくれるでしょう。ハナズオウの育て方を解説していきます。

ハナズオウの特徴

【別名】スオウバナ、スオウギ、ハナスオウ
【科/属】マメ科ハナズオウ属
【樹高】2~4m
【種類】落葉低木
【花期】4月下旬~5月上旬
【花色】白、赤、ピンク
【葉形】卵形
【使い方】庭木、生花材料
【耐陰性】なし
耐寒性】あり、北海道南部まで
【名前の由来】花が染め色の一種「蘇芳染め」の紅紫色に似ていることから。

ハナズオウは、中国では千数百年前から用いられてきました。中国では根や樹皮などを薬用に使っています。

日本では、江戸時代の頃に中国からハナズオウが入ってきました。ハナズオウは寒さや暑さにも強い性質があるので、現在では北海道南部から九州まで庭木として活用されています。

ハナズオウ
ハナズオウは、4月下旬ころから花を咲かせます。春に咲く庭木の花は黄色が多いのですが、その中でもハナズオウは濃いピンク色で、庭でも目を引くでしょう。

花は葉が出る前に開花するのが特徴で、前年枝や古枝に紅紫色の花がまとまって咲きます。その様子は、樹木全体が紅紫色に覆われたようです。ひとつずつの花は、蝶型をしています。

ハナズオウ
ハナズオウの葉は、広めの卵形です。長さ5~10cm、幅4~10cmで、葉の先がとがっています。葉の表面は光沢があり、葉脈が手のひら状に広がるのが特徴です。

紅葉

ハナズオウ
写真はアメリカハナズオウ
ハナズオウは、秋になると黄金色に紅葉します。「アメリカハナズオウ・フォレストパンシー」という品種は、もともと葉が赤紫色で、色が付いた庭木として楽しめます。

ハナズオウ
ハナズオウの実は、マメ形をしています。長さ5~7cm、幅1~1.5cmの豆果が垂れ下がるのが特徴です。実は枝から数個ずつまとまって垂れ下がるので、秋になってその様子も面白いでしょう。豆果の中には、1~8個の種子ができます。

樹高

ハナズオウの樹高は、2~4mくらいです。庭木としてもあまり大きくなりすぎないため、手入れがしやすいでしょう。

中国では15mの大木もあるので、大きくしたくないときは、芯を切り返して詰めるのがおすすめです。

種類

ハナズオウ
ハナズオウは、紅紫色だけでなく白の花が咲く種類もあります。枝が枝垂れる「枝垂れハナズオウ・トラベラー」は、枝垂れるように花がたくさん咲くのが特徴です。白花の「シロバナハナズオウ」は、やや花付きが少なくなっています。

ハナズオウの仲間には、「アメリカハナズオウ」や「セイヨウハナズオウ」があります。日本でよく見かけることがあるのは、ハナズオウのほうです。

成長速度

ハナズオウの成長速度はやや早くなっています。苗木から育てても、早くに庭木として楽しみやすいでしょう。

ハナズオウの基礎知識

ハナズオウ

ハナズオウの花言葉は?

ハナズオウの花言葉は、「高貴」「質素」「裏切り」「疑惑」などです。

ハナズオウの実は食べることができる?

ハナズオウはマメ科の植物のため、実を食べられないか迷っている方もいるようです。実が食べられるという話は聞いたことがないので、食べるのは避けたほうがいでしょう。

ハナズオウの育て方

ハナズオウ
ハナズオウは、日当たりと水はけのよい場所を好みます。半日陰でも育ちますが、花付きをよくしたい場合は、日当たりのよい場所を選んでください。土質は選ばないが、砂地のような極端に乾く場所に植えるのは向いていません。

剪定

ハナズオウは放任しても、自然樹形が整います。剪定は枝が込み合っている部分を切る程度です。徒長枝を切る場合は、花が咲き終わった後か、11月~12月におこないます。根元から出るひこばえは、切り取っておきましょう。

徒長枝で不要な枝は根元から切り取り、花芽のない枝は切り戻します。方向の悪い枝も切り取るようにしましょう。花芽は前の年に伸びた短枝に付きますが、長い枝の先にも花芽が付くようになると、花付きがよくなります。

害虫や病気

ハナズオウの病害虫はあまりないです。稀に、アメリカシロヒトリが付くことがあるので注意しましょう。

肥料

肥料は、毎年1月~2月と、8月下旬にも油粕と骨粉を混ぜたものを与えます。

増やし方

ハナズオウの増やし方は、種や挿し木で可能です。11月ごろに鞘から種を取り出し、すぐに種をまいて増やしましょう。または、3月下旬に挿し木ができます。ひこばえを取り除いて、挿し木で増やすことも可能です。

移植や植え替え

ハナズオウのようにマメ科の植物は、根が少なく大きくなってから移植は向いていません。しかし、大木になっても比較的移植はしやすい木なので、移植は可能です。ハナズオウを移植したい場合は、前年から根を切り準備をしておきましょう。

ハナズオウの入手方法

ハナズオウ

値段

ハナズオウのポット苗は、1,000円~2,000円の値段でも入手が可能です。

販売先

ハナズオウは幅広い地域に植えることができる樹木なので、近くのホームセンターや園芸店で探してみましょう。見つかりにくければ、ネットショップでも手に入ります。

盆栽

ハナズオウは紅紫色の花色が魅力のため、盆栽仕立てで楽しむのもおすすめです。針金で枝を曲げて育てると、面白い盆栽になるでしょう。葉は大きく花が咲き終わった様子はまた違います。

鉢植え

ハナズオウは鉢植えで育てることもできます。庭に植えるスペースがない場合は、鉢植えで育てましょう。鉢植えは土の表面が乾いたらたっぷり水やりしてください。土質は拘る必要がありませんが、水はけをよくするために赤玉や腐葉土を混ぜるのがおすすめです。

苗木

ハナズオウの苗木を買ったら、11月~12月までか2月中旬~3月中旬までに植え付けましょう。用土を盛り上げて高めに植え付けるようにします。

ハナズオウのQ&A

アメリカハナズオウ(フローティングクラウド・・・

アメリカハナズオウ(フローティングクラウド)を植えたのですが、葉が焼けてきて、全体的にカラカラになりかけています。植える前は凄い綺麗な状態でした。
原因はなんですか?
アメリカハナズオウ(フローティングクラウド・・・の詳細

庭にハナズオウがあるんですが、この時期から・・・

庭にハナズオウがあるんですが、この時期からエンドウみたいな豆ができます私はあの豆の時期は綺麗ではないので好きではないのですが、父が切りたがらず切ってくれません。豆を切った方が来年の花つきがいいとか何かメリットがないでしょうか?
庭にハナズオウがあるんですが、この時期から・・・

ハナズオウ(花蘇芳)の木が枯れてきました。内・・・

ハナズオウ(花蘇芳)の木が枯れてきました。内容は10年以上の木ですが、花も咲き、葉っぱもありますが、今年2月頃から枝別れした部分が枯れて来たのですが、原因が分かりません、教えて頂けますでしょうか?
ハナズオウ(花蘇芳)の木が枯れてきました。内・・・の詳細

ハナズオウ(花蘇芳)を植えたいのですが、今の・・・

ハナズオウ(花蘇芳)を植えたいのですが、今の時期は早いでしょうか?楽天では販売していたので買っていいものか悩んでいます。どうぞよろしくお願いします。
ハナズオウ(花蘇芳)を植えたいのですが、今の・・・の詳細

花ずおうの植木を買って来たのですが、花言葉・・・

花ずおうの植木を買って来たのですが、花言葉を調べたら、縁起の良いものではありませんでした。皆様は、こういった場合気にせず植えられますか?
花ずおうの植木を買って来たのですが、花言葉・・・の詳細

まとめ

春に咲く濃いピンク色の庭木が欲しいと考えているなら、ハナズオウがおすすめです。葉が出る前に花が咲くので、花を楽しむ庭木として向いています。ある程度の耐寒性もある庭木のため、日本どこでも植えやすいです。