カナメモチの育て方
カナメモチの育て方を紹介します。挿し木でも増やすことができるので、生垣として複数本植えることができるでしょう。剪定時期は長い間こまめに必要なので、剪定好きの方におすすめです。
カナメモチの特徴
カナメモチは、日本に自生する暖地性の木です。葉が赤くなるので「ベニカナメモチ」とも呼ばれています。カナメモチは戦前から関西でよく庭木として使われてきました。戦後はカナメモチとオオカナメモチの交配種が入るようになり、関東でも植えられるのでよく使われています。
花
カナメモチの花は、白くて小さな花です。開花時期は5月中旬~6月中旬までとなっています。
葉
カナメモチの葉は、長さ7~10cmの卵形です。新芽のころに葉が赤くなりますが、黄色くなる品種もあります。
実
カナメモチの実は、丸形で赤い実です。11月~12月ごろに実が楽しめます。
樹高
カナメモチの樹高は、3~9m程度です。自然樹形で育てて、大きくすることもできます。刈り込みにも強いので、生垣や玉づくりとして仕立てることも可能です。
種類
カナメモチで赤い葉が特徴なのが「レットロビン」です。新芽や紅葉の美しさで選ばれています。レッドロビンは、カナメモチとオオカナメモチの雑種オオバナカナメモチです。
カナメモチの中でも新芽の赤さが際立つのが「ベニカナメモチ」です。ほかにも細い葉が特徴の「エンシュウカナメモチ」や、細いギザギザがある「ノコギリカナメモチ」もあります。
葉が斑入りになる「フイリカナメモチ」は、葉の様子が楽しめるでしょう。
成長速度
カナメモチは成長が速くなっています。枝が伸びるのが早いので、コンパクトに仕立てたいときは、毎年刈り込みが必要です。
カナメモチの基礎知識
カナメモチの花言葉は?
カナメモチの花言葉は、「賑やか」です。
カナメモチの育て方
カナメモチは、寒さにやや弱くなっているため、暖地で育ててください。植える場所は日当たりがよく、少し湿った場所です。土質は選ばないが、砂地でひどく乾燥する場所は選ばないようにしましょう。
カナメモチは日陰でも育ちますが、日陰だと枝が間延びしやすいです。また、新芽のころに葉の赤さが薄くなります。
剪定
カナメモチは、強い剪定をしても大丈夫です。新芽の赤い葉を楽しむためには、毎年3月下旬~4月上旬と8月に刈り込みましょう。強く刈り込む必要がある場合は、3月ごろにおこないます。
カナメモチを丸く仕立てる場合は、枝が飛び出た部分を刈り込みましょう。年に3回くらい分けて刈り込んでいき、飛び出たら刈り込むようにします。3年くらいすると内側に枯れ木が目立ってくるので、10月以降に枯れ木を付け根から切り取ってください。
害虫や病気
カナメモチは、アブラムシやハマキムシが春~秋まで付きやすいです。褐色斑点病が発生しやすいので、早めに見つけて対策しましょう。
肥料
カナメモチの肥料は、毎年2月ごろに与えます。肥料は有機配合肥料です。窒素分が多い肥料を与えると、葉の赤い色が出なくなるので注意しましょう。下枝が上がった場合は、深く切り取って新芽をふかせてから、肥料を十分与えるようにしてください。
増やし方
カナメモチは、挿し木で増やすことができます。7月~8月に新しく伸びた枝を15センチくらいに切って、挿し木します。発根本数が少ないので、根を3分の1まで切り詰めて一度鉢で仮植えして、細い根を出させましょう。
移植や植え替え
カナメモチは根が荒いので、大株になってからの植え替えはできません。
カナメモチの入手方法
値段
カナメモチのポット苗は、数百円から入手が可能です。価格がお手頃なので複数購入して生垣にもしやすいでしょう。
販売先
カナメモチは暖地で育つ植物のため、暖かい地域のホームセンターや園芸店で入手できます。ネットショップで買うと複数まとめて売られている商品や、1年間の枯れ保証が付いているものがあります。
苗木
カナメモチの苗木を手に入れたら、4月~5月上旬か、9月~10月上旬までに植え付けましょう。生垣として植える場合は、一定の間隔を開けてください。
カナメモチのQ&A
ベニカナメモチが褐斑病にかかってしまいまし・・・
トップジンM水和剤で殺菌しようと思い先日、ホームセンターで購入しました。取扱説明書を見てみると「使用回数」が記載されていました。これは、どういう意味なのでしょうか?
ベニカナメモチが褐斑病にかかってしまいまし・・・の詳細
カナメモチを庭に植えて7年が経ちます。 しか・・・
しかし、土との境目の樹の幹が10cm近くまで太っていることに気づき、このまま放置すると、水道管や家の土台を支えてる杭に支障をきたすのではないかと、心配です。
カナメモチを庭に植えて7年が経ちます。 しか・・・の詳細
カナメモチの木の中に虫が入り、おがくずみた・・・
カナメモチの木の中に虫が入り、おがくずみたいなものが木の下にいっぱい落ちています。生垣の中の一本で他のカナメモチもこうなるのかと心配です。駆除する方法がありましたら教えて下さい
カナメモチの木の中に虫が入り、おがくずみた・・・の詳細
カナメモチの剪定を間違えて、目隠ししたい方・・・
カナメモチの剪定を間違えて、目隠ししたい方をすっかり切られて上は伸び放題となってしまいました。植木の事を知らない主人がはりきって剪定していると思ったら。…見に行くと隣や道路から丸見えに、上は茂り放題と悲しい状況です。
カナメモチの剪定を間違えて、目隠ししたい方・・・
カナメモチ、レッドロビンはある程度の日陰で・・・
カナメモチ、レッドロビンはある程度の日陰でも育つと思いますが、とりあえず枯れずに育つには日照時間は最低何時間くらい必要なのでしょうか?
カナメモチ、レッドロビンはある程度の日陰で・・・
まとめ
カナメモチは、新芽が赤くなるのが魅力の樹木です。レッドロビンは葉の色が美しいため、生垣としてもよく用いられています。寒さには弱くなっているので、暖かい地方で庭木にしましょう。